第2073例会 多良山系 ボッカ山行
晩秋の経ヶ岳
橋口
黒木付近には登山者用の駐車場が複数ある。
例えば、細い道に入らずアスファルト道のU字カーブを曲がった先にある黒木登山口駐車場(標高310m)、細い道に入りバス停の奥にある黒木第1駐車場(標高370m)。
どちらもトイレがあるが、後者のトイレの方が新しい。
私が下見をしたのは、YAMAPにも載っている、黒木登山口駐車場(標高310m)から、大払谷をつげ尾まで登っていくルート。舗装路歩きが長い。
11月23日(木・祝)
リーダーは私だが、私が一番経ヶ岳に登った回数が少ないので、ベテランの意見通り新しいトイレの方の黒木第1駐車場(標高370m)から歩き出す。
八丁谷方向に100?200mほど進んで川を渡り、舞岳登山口を通り過ぎ、小さな沢を渡る。
この辺りはYAMAPに載っていない道。そして、沢を詰め410m付近でようやく私が下見した登山道と合流する。帰りも含めるとYAMAPルートと比べて舗装路を1㎞ほど歩かずに済む。
後は、合流後は大払谷をひたすら登る。晩秋ということもあり、私はあまり汗をかかないのだが、東さんはびっしょりと上半身に汗をかいている。
予定していた時間につげ尾分岐に到着した。
皆さんと経ヶ岳に登るのは十数年ぶりだが、相変わらず健脚です。
つげ尾からは稜線でしばらく風を遮るものがない。体感温度が数度下がる。一枚羽織って調整する必要があった。
経ヶ岳山頂では、北高OBという若者4人組としばし歓談。
ただ、少しガスってもいたし、寒くもあったので10分で下山開始。
経ヶ岳山頂からは急な下りが続く短絡ルートを通って中山越に向かう。
短絡ルートであるが時間は結構かかった。経ヶ岳山頂から北東に迂回する方が早いかもしれない。
中山越からウナギテ沢を通って下山。
コースタイム:
黒木第1駐車場9:20~舞岳登山口・大払谷~11:30つげ尾12:00~12:50経ヶ岳山頂13:00~14:30舞岳尾根分岐~14:45中山越~ウナギテ沢~15:40黒木第1駐車場
参加者:
CL:橋口、下松八重K、田尻S、小笹T、東 計5名