第2041例会 水無渓谷の花散策

川口 A

4月8日(土) 天気は晴。
北部の参加者は集合時間より少し早くJR道ノ尾駅に集まったので、8時前に車3台で出発。南部の参加者と今村PAで合流し、計4台の車で新村の登山口手前に駐停車する。
林道を少し歩いて、新村登山口より沢道を登る事1時間ほどで井原山からの縦走路の新村分かれに出る。今回の例会は登山ではなく、水無渓谷の花を楽しむための例会とあって、とても気が楽である。
新村分かれまで行けば水無渓谷をゆったり下り、たっぷり花を観れば良い。ミヤコザサの茂る道を下るとニリンソウがボチボチあらわれる。
前日までの雨の影響は少なく、足元だけ注意すれば滑ることもない。
去年Oさんから教えてもらったコチャルメルソウ。今年は少し花の名前もわかるようになった。分らぬ時はOさん、Yさん、Tさん、Iさんに聞けばよい。
ネコノメソウ属もコガネネコノメソウハナネコノメソウヤマネコノメソウイワボタン等多種だ。これも教えてもらった。
下るほどにニリンソウは今年も沢山咲いている。写真を撮る人、花を見ながら渓谷歩きを楽しむ人など様々に楽しんでいる。
沢の途中に丸く小石で囲われていた場所はキバナノアマナの咲く所。咲き終えて葉だけ残っていた。
ニリンソウの群生した沢を楽しみながら、水無登山口駐車場まで下る。駐車場をちょっと上がって昼食を摂るための広場への上がりにラショウモンカズラがあった。昼食後、新緑をバックに写真を撮る。
昼食後13時30分まで自由行動とした。俄か植物愛好家になって色々教えてもらわなければ、山野草はほとんど知らぬリーダーであったけれども、皆さんと共に花の谷を楽しめただけで、良いとしよう。
ルーペやマクロレンズで見る植物も神秘的で美しく、茎に毛が生えているから、いないから、なんだかんだの世界も楽しい。
帰りは、水無渓谷の植物を二度楽しみながら新村まで戻り、全員揃ったところで解散した。

新緑をバックに
左上よりキノコ名不明・シロモジコチャルメルソウヤマエンゴサクコガネネコノメソウ
シロバナネコノメソウニリンソウラショウモンカズライチリンソウ

コースタイム:
新村10:15~11:20新村分かれ~11:50分岐~12:10水無登山口駐車場広場12:50~13:30分岐~13:55新村分かれ~14:40新村15:15解散
参加者:
CL:川口A、宮前、前田、田尻S、田尻H、東、大町、三田T、川口T、石川S、山本、平田S、栗崎、中島H、平山、小宮   計16名