第1994例会 長崎港一周D

金木

 5月29日(日) 長崎港一周の山巡りも最後となる。どうも天気が良くないとの予報で心配していたが、少しずれて何とか持てそうだと確信した。
参加者は21名、蛍茶屋電停から烽火山への登山道は昔、松山という地名で松の木が沢山茂っていたそうだが、松くい虫にやられて今はない。元会員の奥村さんの「お楽しみハイキング」に出題されて頭がこんがらがったことがある。
 今回は始めからきつい。前日の岩登りの研修会の疲れが残っているからだろうと思う。烽火山までの距離が長く感じる。
頂上からの景色は木の枝が少しずつ成長して高くなり、見えなくなりつつある。早目に切ってもらいたい。
ここから「七高山巡り」の逆コースである。七面山妙光寺との出合いを過ぎ仏舎利塔で昼食とする。
ここの正式名称は「日本山妙法寺」というそうだ。
昼食が済むと片淵近隣公園でトイレタイムとして小休止。それから九州自然歩道に沿って西山高部水源池のバス停から金比羅神社広場へ向かう。
階段の手すりの上の部分が最後まで全部新品に換えられていた。これも西川さんはじめ、市岳連の人達の努力のお陰である。
しかしすでに2ヶ所、木が倒れて凹んでいる。又、去年と同じ所に土砂崩れが発生していた。今年は道具を持ってはまらないと大変だ。
この階段も今年はきつい。振り向けば皆喘ぎながら登っている。やはりきついのだ。
広場のドンク岩の所で小休止。天気も良く微風で心地よい。少し寝たいような気がする。
そして最後の登り、金比羅山。頂上からは「長崎港一周」の最初の岩屋山からすべて遠望出来、遠く軍艦島も見える。
あとは下るのみ。ところが「自然歩道除草」をしている最上部のタンクの所から今年は落葉の量がものすごく多い。側溝に山盛りになっている。
この報告が手に届く頃にはとうに梅雨に入っているが、このままでは側溝が詰まったり溢れ出したりして大変なことになるのではないか。
せめて今の内に落葉だけでも片付けられないかと思う。
「自然歩道除草」例会の草刈りが楽しみだ。
あとは江平から平和公園まで歩いて解散とする。
5回とも天気に恵まれて幸いでした。
コースタイム:
蛍茶屋電停9:10〜10:50烽火山〜11:45仏舎利塔(昼食)12:20〜13:20金比羅神社広場ドンク岩〜13:55金比羅山〜15:30平和公園
参加者:
CL:金木、SL:田尻S、井上、木場、赤岩、宮前、大町、山本、東、福田K、喜屋武、山上、栗崎、福田R、小笹、平田T、平田S、川口T、川口A、佐々木、田尻H     計21名