第1958例会 自然歩道除草

西川 Y

9月5日(日) 今年2回目の自然歩道除草例会をおこないました。
今日の天気は、曇り。除草作業するのに良い状況。
今年は、お盆の時期に今までにない大雨が降り、長崎でも場所に応じては大雨の被害に遭い、大変な思いをされた方々がいる中で、除草作業をおこなう登山道は荒れているだろうか?等を考えながら何時もの様に山上顧問と、鎌をピックアップし、集合場所の旧江平中学校まで向かう。
8時30分集合場所に着く。すでに商短山岳会8名、山岳会の先輩方10名程集まっていた。
8時40分、すでに集まってくれてる先輩方が除草作業場所に向けて出発。私は、集合時間を8時50分にしていた為、居残り。50分過ぎて出発した。
除草作業場所は、前回の7月の時よりも雑草の背丈は短いが、若干荒れていた。側溝には大きな石や、泥、枯れ葉等が溜まっていて、それを取り除いている先輩方、(力仕事で大変なんです!) みんなそれぞれ清掃道具を持ち作業をしてくれていた。
今回、一番ビックリ!したのが、イノシシの掘った穴が多数あったことだ。実際、この登山道でイノシシに遭遇したことが無いので何頭程いるのかが分からないが、一瞬、八郎岳登山道? (イノシシが掘った穴が多いよー) を歩いている気持ちになった。
除草作業を終え下山時に1箇所の穴が気になり、数名の先輩方と穴の補修作業を行う。今回の除草作業は穴の補修作業付で大変だった。
10時30分作業終了。お疲れ様でした!
旧江平中学校を目指して歩く。(草刈り道具は車2台に乗せ中学校に戻ってくる)
今回も、怪我、体調不良者も無く無事に終了。11時解散!
参加して下さった先輩方々ありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします(^^)
参加者:
CL:西川Y?、SL:西川A、西川I、田尻S、東、 田尻H、山上、三田T、江口、金木、福田K、中島H、石川S、川口A  計14名