第1848例会 長崎県500m以上の山 

  

鳥甲山・九千部岳・石割山

金木

6月16日(日)「長崎県500m以上の山」という事で今回は、鳥甲山(822m)、九千部岳(1062.4m)、石割山(968m)の順で登る事となりました。
何時ものように唐比のファミリーマート松里店で8時に集合。20名、車6台で一路グリーンロードを鳥甲山へ。
登山口は駐車する所が狭いので、田代原分岐の所に車を移動してもらう。
登山道はNTTドコモ鳥甲山電波塔まではだらだらと舗装道路を歩く。意外と長い。
電波塔より右(南)に折れやっと山道に入った。登山者はあまりいないようで道は踏まれていないが、ふわふわして歩きやすい。
山頂の三角点を確認、「長崎県500m以上の山」の横断幕で記念写真を1枚。山頂を少し外れた岩場から眼下には田代原牧場と、今まで見ることのなかったヤマボウシが咲く吾妻岳の東側が見える。
次は九千部岳へ。第2吹越駐車場へ移動。九千部岳は何度も登っている山。登山者が結構多い。途中で倉嶋夫妻と会う。
頂上は登山者が多くて昼食は出来ない。頂上からの景色は全山ヤマボウシのはずが、去年と同じようにあまり白色が鮮やかではないようだ。
ここでも横断幕と一緒に記念写真を1枚。早々と下山し、田代原との分岐で昼食とする。
第2吹越駐車場へ。ここで老人運転の車が駐車中の車に接触したが、本人は気が付いていないようだ。
又、縁石に乗り上げ後ろから押してもらっている車もあり、次は我が身かと思う。
次は石割山へ。吹越で全員降りてもらい、車を池の原駐車場に移動し、田尻Hさんに運転手の送り迎えをしてもらう。
石割山は2度目であるが良く覚えていない。登山者が少ないので道が途切れて迷いやすい。
頂上は大変狭いので横断幕を張る所がない。
少し戻った所で記念写真とする。吹越に戻って、迎えの車を待つ。
帰りは何時ものように青雲荘の温泉に入って解散とした。
コースタイム:
鳥甲山登山口8:50~9:25鳥甲山電波塔9:35~9:50鳥甲山10:10~10:40鳥甲山登山口
第2吹越駐車場11:15~12:30九千部岳12:40~13:00田代原分岐(昼食)13:30~14:00第2吹越駐車場
吹越14:30~15:00石割山15:10~15:40吹越
参加者:
CL:金木、SL:田尻S、西川A、西川I、馬場、川崎、東T、吉村、山上、三田T、中村E、平田T、平田S、福田、小笹T、田﨑、田尻H、石川S  計18名   会員外2名