第1800例会 長崎港一周D

蛍茶屋〜金比羅山〜平和公園

西川 A

長崎港一周D(最終回)は4月15日(日)に実施した。天候、曇りのち晴れ。
前日の大雨の影響を心配したが、出発場所の蛍茶屋電停横には11名集合で一安心。会員外参加の2名を加え参加者は13名。
三田会長・伊達さんの見送りを受けて9:05出発。水神神社横の舗道を登り山道に入る。
約70分で、木の枝に「武功山349m」の表示があるだけで、通り過ごしてしまいそうな平坦なピークの「武功山」に着く。
その後急登して「烽火山(426m)」には10:42到着。いつも登山者の多い烽火台付近も、この日は人がおらず静かなもの。
山頂から仏舎利塔(妙法寺)方面へ下り、塔の前で昼食とする。寺の前の広場から見る長崎港の景色を楽しみにしていたが、今は木が繁って展望は効かず、歳月を感じる。
昼食後全員写真撮影し片淵近隣公園から西山方向へ降りて、九州自然歩道ルートである「西山高部水源地バス停」から金比羅山を目指す。
長い石段を歩きドンク岩広場へ出る。広場周辺は草刈りがされており気持ちがいい。
ここから最後の登りを頑張り「金比羅山(366m)」には13:50到着。
5回の例会で歩いてきた、前方の岩屋山から後方の烽火山まで眺めるが、遠くはPMで霞んでおり展望イマイチ。ただし達成感・充実感はある。
山頂でゆっくり休憩して江平方面へ下り、ゴールの平和公園には15時過ぎに到着。
ここで5回に亘って実施した「長崎港一周例会」を締めくくった。所要時間約6時間、小生万歩計17000歩。
比較的短距離であったが「春風駘蕩」で「ゆっくりペース」、疲れの残らぬ例会であったと思う。
コースタイム:
蛍茶屋電停横9:05〜10:16武功山〜10:42烽火山山頂10:54〜11:38仏舎利前(昼食)12:20〜12:46西山高部水源地バス停〜13:22金比羅山ドンク岩13:32〜13:50金比羅山山頂14:03〜14:48江平側登山口〜15:08平和公園
参加者:
CL:西川A、SL:山上、田尻S、金木、峯、萩原、倉嶋T、田尻H、西川I、中島H、中村E 計11名、会員外2名
<総括>
長崎港一周例会は今回で3回目。過去の反省から回数を4回から5回に増やしたが、多くの参加者を得て無事に終えることが出来た。
今回の参加者数は延べ人数60名(実質19名、全会参加者7名)で、2009年の延べ人数30名(実質13名)、2014年の延べ人数40名(実質13名)より大幅増。
当会近郊在住者46名中41%にあたる19名に参加頂いたことは、世話役としては嬉しい限りです。
@回数を増やして一回あたりの負荷を減らした
A天候に恵まれた(全て晴天)
B日曜日に実施した
・・・等が参加人員増の要因であろうが、なによりも参加者自身の主体性(冬場の体力維持やボッカ訓練・本番登山への準備等)を強く感じた例会でした。
改めて、各位の熱意と協力姿勢に感謝・御礼申し上げます。
低山ながら変化に富み、景観の優れた長崎港周辺の山々は独特の魅力があります。それがこのコースの特長であると確信しております。
次回機会あれば、また挑戦しましょう。