第1792例会 雲仙・矢岳〜高岩山
金木
2月11日(日)3台の車に乗り合わせ青雲荘へ。駐車場から出発する。
小地獄の側の山道をゆるやかに登ると温泉街の宮崎旅館の前を通る。温泉街を回る周遊道は少し雪が舞って寒いせいか観光客はちらほら。硫黄の匂いがきつい。
しばらくすると整備された東屋のある矢岳園地に着く。少し行くとゴルフ場からの三叉路に出る。
ここから矢岳まで急な登りとなるが、寒さの為砂利道が凍って滑りやすい。
矢岳の頂上には25分程で着く。晴れてはいるが、妙見岳、九千部岳は雲で見えない。日本で一番初めにオープンしたゴルフ場が真下に見える。
少し休憩し、来た道を戻り、尾根伝いに行くと三等三角点を通り、下った所が宝原園地駐車場。(整備されておりミヤマキリシマの頃は大変賑わう公園である。)
ここで昼食とする。トイレが寒さで凍りつくので使用禁止になっている。
乗用車が1台、何処かに散策しているようだ。
昼食後、高岩神社の鳥居をくぐりながら登る。丸太で出来ている階段ではあるが、大変歩き難い。階段の両脇を歩く。40分程で高岩山に着いた。
高岩神社とみそ五郎の像が迎えてくれる。記念写真を撮る。
天草がよく見えるが、野母半島の方は霞んで良く見えない。
楽しみにしている事は、「稲佐岳円望図」に普賢岳と高岩山が載っているので見えるはずだ。しかし少しでも霞むと望めない。
今回はと期待しながら双眼鏡をのぞいたがやはり見えない。又次回を楽しみにしたい。
帰りは往路をたどり宝原園地から青雲荘へ戻り、汗を流して解散とした。
コースタイム:
青雲荘駐車場9:25〜矢岳園地10:15〜矢岳10:45〜11:30宝原駐車場12:05〜高岩神社12:45〜13:40青雲荘
参加者:
CL:金木、SL:田尻H、西川A、西川I、中島H、内山、大塚、西、碇 計9名、会員外1名