第1713例会 裏英彦山

大塚

3月13日(日)
 参加者13名、車3台に乗り合わせ今村に6:30集合。早朝にも関わらず皆さん晴れやかな顔で10分前行動・・・スタートから素晴らしい。
 高住神社に9:00前には再集合。Bコースの温泉道具を萩原車に積み込んで、平田さん運転の東車としゃくなげ荘まで往復してデポする。
その間、時間がもったいないので窪田さん提案で、先に出発することに。薬師峠登山口まで20分。順調です。
 歩調に合わせ自然と3Gに分かれる。急登を上りつめたところに北岳への標識。
第一軍団は衣服調整や尿量調整。
5月アルプスへの調整16sの歩荷トレの窪田さんと平田奥様が第2班と続き、遠くにいても近くにいても声量が変わらない東さん、森田さん、続々と続く。
やはり3月の英彦山、雪道です。苔むした岩、倒木を乗り越え、裏英彦山を楽しみながら、『ケルンの谷』で10:40合流。
ここでAコースは先に出発。Bコースは後発の萩原さん、平田さんを待って一休み。
『垂水の壺』は透き通ったつららを見せてくれました。倒木を小迂回したり、乗り越えたり、くぐったり、大きな岩にまたがったり、「せっかく上ったのに、またこんなに下るの?」もったいないほど、アップダウンを繰り返し、谷をいくつか越える。
『籠水峠』に11:35到着、お昼休憩していると、Bコースの楽しそうな声が聞こえてくる。入れ替わりにお昼休み。
Bコースのリーダー萩原さんと順路を確認し、しゃくなげ荘で再会を誓い、Aコースは先を急ぐ。
 南岳分岐から南岳の上りは急な石段が続く。材木岩を通過し、展望岩まで休まず敢行。
福田さんから「あ〜鍛えられた」と感謝?の声をいただき、峯さんからは「一呼吸の立休みがあるかと思った」「疲れない歩き方」をと先輩方からアドバイスをいただく。
でもみんなファイトあるんだもん。どんどん歩く。南岳山頂までクライミングのトレーニングにふさわしい岩場の連続。
記念写真後、中岳まではほんの10分。凍りかけた雪の上をキャーキャー言いながらアップダウン。足がつりまくる。
中岳で小休憩。記念写真を撮り、リスタート。北岳で写真撮影、すぐ出発。あとはただひたすら、滑らないように下るだけ。
 天に突き刺さるような杉。『溶岩の壁』、落下したら首が折れるような大つらら。
下山口に近くなると望雲台が見え、逆さ鉾や屏風岩などの奇岩が歓迎してくれました。
高住神社で無事な登山を感謝、参拝し、予定より1時間早く駐車場に戻ると、雨がポツポツと落ちてきた。
 Bコースもしゃくなげ荘に着いたと連絡があり、どちらも雨に会うことなく例会を終えました。
Bコースのメンバーにも皆、初めてのコースで楽しかったと喜んでいただきました。
厳しさ、優しさ、荘厳さ、いろんな顔をもつ英彦山に癒されて、また違う季節にもみんなできたいなと思いました。

英彦山Bコース感想

平田 寿以子

 始めまして、今度4月より入会の平田寿以子です。
厚かましくも入会前に涌蓋山、八郎岳、裏英彦山に参加しております。
山登りは好きなのですが、体力が追い付かず今度の裏英彦山でも何度も根を上げそうになりましたが、後方から「よかよか、カメさんカメさん」との力強いはげましのエールをもらいながらやっと登れた次第です。
当分はカメさん状態で最後尾をマイペースで行くと思いますが、山登りのあとの温泉が最大の楽しみなので皆さん大目に見てくださるようよろしくお願いします。

コースタイム:
Aコース:高住神社駐車場9:00〜薬師峠9:20〜ケルンの谷10:40〜11:35籠水峠12:10〜南岳13:15〜中岳13:25〜北岳14:05〜高住神社駐車場14:50
Bコース:高住神社駐車場9:00〜薬師峠9:20〜ケルンの谷〜12:00籠水峠〜13:10鬼杉着〜14:20玉屋神社〜14:50しゃくなげ荘着
参加者:
Aコース CL:大塚、福田、峯、田尻S、窪田
Bコース SL:萩原、東、森田、西川A、碇、西川I、平田T
計12名 会員外1名