第1446例会 お楽しみハイキング
奥村 法人
今年は晴天に恵まれましたが、参加者数に恵まれずリーダーを含め9名で次のコースで行いました。
駅前高架広場⇒(バス)⇒北栄町⇒岩屋山⇒十郎岳⇒柿泊運動公園⇒(バス)⇒上小江原(警察学校前)⇒岩屋神社⇒上浦林道⇒九州自然歩道(油木道)⇒若竹町⇒赤迫バス停(解散)
8時50分滑石団地経由のバスに乗り込み北栄町へ出発する。北栄町バス停で下車、山手の団地内を通り9時30分光雲寺別院の上から山道に入る。途中から沢というほどではないが大雨の時は両斜面から流れる水で川が出来る石ころ道です。
テープを伝い急坂を少し登ると10時近く左へ仁田尾供養塔―右へ滑石4丁目への鉢巻道に出た。供養塔側へ150m位の所から急坂を右上すること5〜6分で供養塔コースに合流、さらに進んで岩屋山北西園田トンネル方への道を経て10時15分過ぎた頃、自会の月見所岩屋山に着いた。
一息ついたところで次のヒント地(自由観覧席)の十郎岳の岩へ出発、防火広場南の防火帯を下り上浦林道を横切って標高364mの桧林と雑木林の静かな道を歩く。岩屋山より1時間248m十郎岳の三角点にタッチ。岩上からは運動公園の全競技場、遠くは五島まで眺望が楽しめる所です。11時55分競技場の芝の上で昼食。後、待望の成績発表を行い正解に一番近かった平山さんを1位とした。
岩上の自由観覧席 |
豪華商品をゲット |
後半は公園前午後1時通過のバスに乗るも小江原ニュータウンに入った。上小江原は通らないという。慌てて降りると運良く予定地を通るというバスが後に停まっている。結局料金二度払いさせてしまいました。皆さん申し訳ありませんでした。
上小江原バス停(警察学校前)で下車、今は舗装された昔の小江原岩屋林道脇の小さな神社(岩屋神社)前から山道に入る植樹林と雑木林の界道、歩き易い良い道です。30分位で桜並木の上浦林道に出る。その後は前半の防火広場〜防火帯の下部に大接近8〜10m位を通過、小江原堤からの直登コースを横切って九州自然歩道(油木道)より若竹町へ下り赤迫バス停まで歩いて解散しました。皆さんお疲れ様でした。
参加者:会員9名