第1383例会 県民体育大会
橋口 晋
11月12日
名物の佐世保バーガーで腹ごしらえして,クライミング競技に臨む。橋口・久保の二人は恥をかくことを覚悟していたが、成年の部はほとんどが途中で落ちる初心者ばかりであったので,恥はかかずに済んだ。壮年2チームはもちろん完登。幕営地へ向かう途中で呼び戻され,当初の予定になかったが他の1チームを交えての決勝となる。幕営地では,ボタン鍋などで大宴会となる。
11月13日
縦走競技は,短いながら,アップダウンが繰り返されるコース。トレーニングには最適であろうが,体力のない私にはつらい。壮年チームはあっという間に見えなくなる。壮年と成年,体力的にはまるっきり逆である。壮年チームは速すぎて減点となってしまった。壮年チームは隠しタイムの無い成年クラスに出たほうが良い成績を残せたであろう。踏査競技では,3チームとも,ほとんどのポイントを正しく地図上にプロットできた。総合成績は,A・B・Cチームの順に壮年4・2位,成年4位であった。県体に始めて参加してみて,下手でも,体力がなくても楽しむことができる大会と感じた。来年は,長崎市で開催される。今回参加しなかった会員の方々もぜひ参加していただきたい。
昼過ぎには表彰式なども済み,山岳会の山小屋のすぐそば,野々岳で行われたボルダリングのコンペティションに行き,男女の決勝戦を観戦。決勝戦の選手は千葉・山口など遠方より来た選手ばかり。服を脱いだらわかないけど,極端に筋肉ムキムキというわけではない。特に女子選手は,同僚や学生より華奢に見えるほど。そんな見た目は普通の選手が,顔の「しわ」のようなホールドでクイクイと登っていく。そこだけ,重力が弱いようにみえた。
【参加者】
監督 東・平山
下松八重・吉村(Aチーム)(壮年の部)
三田・窪田(Bチーム)(壮年の部)
久保・橋口(Cチーム)(成年の部)
【成績】
(壮年の部)
Aチーム 総合4位、クライミング2位、縦走6位、踏査3位
Bチーム 総合2位、クライミング3位、縦走5位、踏査1位
(成年の部)
Cチーム 総合4位、クライミング7位、縦走6位、踏査1位