大山日記2015年5月

吹野洋子

5月9日(土)曇り
大山南壁の下部を歩いた。年々崩れていくのが激しくなっている。今年の開花は例年に比べて2週間位早いようだ。

残雪

落石

ツガザクラ

翁になりかけ

崩落

5月25日(月)晴れ
川床〜阿弥陀滝ピストン
あっという間に草木が生い茂り、沢の恋しい季節になった。阿弥陀滝は以前に行った時に水が涸れていてがっかりしたが、今回はそこそこの水量があってりっぱなものだった。新緑と水の流れに心身ともに癒された。