大山日記 2014年12月
吹野 洋子
12月19日(金)
ずっと天気が悪くて久々の晴天、山に行くといいけどと思いつつ、新雪で輝いている大山を横目にボルダリングジムへ向かった。はじめて3,4年になるかなぁ、今や私の欠かせない遊び場となっている。
12月21日(月)曇り 大山夏道6合目ピストン
12月に入ってぱっと秋山から冬山へと山が変わったのに、気持ちと体がついていかない。頭を切り替えるのにとにかく雪道を歩いてみようと思って、嫌いな(?)夏道を歩いた。寒さと雪の感触に冬山の楽しさが蘇りワクワクしてきた。
12月28日(日) 晴れ後曇り
上蒜山登山口〜上蒜山〜中蒜山山頂〜中蒜山登山口
「みんな年末で 忙しいよねぇ」と言いつつ、主婦二人で大山の隣の蒜山へ行った。昼頃から天気が下り坂になるかもしれないと気にかけていたが大きく崩れることもなく、トレースのない縦走路をルート探索、ラッセルして進んで楽しかった。
![](28-01_thumb.jpg)
雪原と空 |
![](28-02_thumb.jpg)
朝陽に輝く大山 |
![](28-03_thumb.jpg)
大山東壁 |
![](28-04_thumb.jpg)
矢筈、甲、船上 |
![](28-05_thumb.jpg)
展望 |
![](28-06_thumb.jpg)
登行 |
![](28-07_thumb.jpg)
イワガラミ |
![](28-08_thumb.jpg)
中蒜山 |
![](28-09_thumb.jpg)
上蒜山 |
![](28-10_thumb.jpg)
下山 |