大山日記 2013年9月
吹野 洋子
9月9日(月) 晴れ
桝水原に秋の草花を見に行った。ススキもきれいだった。
![](09_1_thumb.JPG)
カワラナデシコ |
![](09_2_thumb.JPG)
アザミ |
![](09_3_thumb.JPG)
松虫草と蝶 |
![](09_4_thumb.JPG)
大山正面 |
![](09_5_thumb.JPG)
桝水からの眺め |
9月18日(土) 晴れ 鏡ヶ成〜正面道〜烏ヶ山山頂〜新小屋峠〜鏡ヶ成
気温18℃ 台風一過で空気は澄み渡り、気持の良い時間を山頂で過ごした。写真のようによその田んぼはきれいだ!
![](18_1_thumb.JPG)
南壁と田んぼ |
![](18_2_thumb.JPG)
烏ヶ山 |
![](18_3_thumb.JPG)
山頂 |
![](18_4_thumb.JPG)
1385mピークと
大山 |
![](18_5_thumb.JPG)
稲穂と南壁 |
9月23日(月)晴れ 船上山で岩トレ
船上山はいつ行ってもいろんな花が咲いている。田中澄江さんの「花の百名山」に入っている。ススキに寄生するナンバンギセルを見た。
![](23_1_thumb.JPG)
オミナエシ |
![](23_2_thumb.JPG)
講習中 |
![](23_3_thumb.JPG)
リード中 |
![](23_4_thumb.JPG)
ナンバンギセル |
![](23_5_thumb.JPG)
キバナアキギリ |