4,5月の大山
吹野 洋子
4月10日(土)晴れ
船上山東坂P9:00〜勝田ヶ山山頂13:00〜P16:40
スミレ、キンキマメザクラ、マンサクなど早春の花と残雪を楽しんだ。
4月17日(土)晴れ
鍵掛峠登山口10:45〜鳥越峠12:20〜烏ヶ山側1379m地点〜登山口16:30
私のお気に入り大山ビューポイントだ。来年はもっと雪のある時に来たいものだ。振子沢の左側に登れそうな本沢という沢が確認できる。長崎の皆様、またいつか登りませんか!
4月25日(日)晴れ
情報館9:45〜三鈷峰12:45〜砂滑り〜大山寺15:30
次男がユートピアに行ってみたいと言うので二人で出かけた。「子供の頃にはまだかまだかと思って歩くのでしんどかったけど、大人になったら全然きつくないわ」と話してくれました。
5月8日(土)晴れ
おきな草撮影山行
咲き始めで乙女の翁草でした。
5月16日(日)晴れ
南光河原P6:30〜ユートピア〜振子沢〜鍵掛峠登山口15:00
奈良の「ザックの会」12名の方にお付き合いした。遠来の方達と歩くと新たな発見や喜びがある。長崎の3月の例会後に、強風でやられて倒木や枝がいっぱい折れていて、道が随分荒れていて苦労されたが、全員無事に歩けて良かった。